サブカル回顧録

ゲームやコンピュータ等、一昔前の語り草

beatmaniaIIDX DPプレイヤーのための個人的卒業目安レベル的なもの

beatmaniaIIDX弐寺)のDPは非常に難易度の幅が広く同じ難易度でもかなり雰囲気がかわる。個人的にこのぐらいのレベルの曲がクリア出来るのであれば次のレベル帯に移行しても問題ないんじゃないかな?という各レベルの卒業的な目安の曲を考えてみた。

なお個人的な難易度判断になるのであくまで個人の意見ということ。またクリア目安は基本的にHYPER難易度を準拠し、HARDクリア前提。ノマゲクリアは参考にしていないのはHARDで越せればある程度平均的なレベル帯の難易度でも十分次のレベル帯で対応出来ることが多いため。

続きを読む

NEC Mate MK32MB(SkyLake i5-6500)分解

今まで紹介してきたMK32(Haswell)も相当に値段がこなれてきて今や送料込みでも6,000円程度にまで下がってきており非常に安定して安くなってきたが、そんな中Skylake世代のMateがいよいよ五桁を切ってきた。今回はそんな中でも標準的なi5-6500のMateを買ったので分解してみようと思う。

最初に一言言えばこのMateはSandy、Haswell、Skylakeと三世代に渡って買ってきたが、世代が上がるにつれて非常にメンテナンス性が上がってきてること。同時にHDD等の増設は基本的に出来なくなってきてること。ただこのあたりはM.2 NVMeが利用できるようになったため、Haswell時代に比べるとある程度は解消はされている。だが、時代の流れで外部ストレージがUSB3.0時代になり高速化したこともあるだろうし、余っているHDDを利用する等出来るのであればそこまで気にすることもないだろう。なにせM.2は端子があるにはあるが通常サイズで対応出来ないからだ。

続きを読む

Windows95からずっと触ってきて個人的にターニングポイント的なものだったエミュレータ群

Windowsも95からずっと触ってきてるんだけど、そんな中やはり当時はエミュレータを忘れてはいけないと思う。かなりグレーゾーンだったとはいえ、当時のWindowsパソコンを買った理由にエミュレータの存在があったからこそ買った人も多いのではないかと思う。そんな中リアルタイムで触ってきてこれすげえなって思ったエミュレータを紹介してみようと思う。

続きを読む

実機で一番格安で98やX68のゲームが楽しめた時はいつなのか?

98やX68K等が滅びた?のはほぼほぼ90年代半~2000年までの間ではあるのだが、それでは98やX68Kのゲームがほぼ底値に近い状態で楽しめたのはいつ頃だったのかを考えてみた。

続きを読む